「プロメテウスの創造物」はイタリアのバレエダンサーで <br />振付師のサルヴァトーレ・ヴィガーノが、ベートーヴェンに新作バレエ用音楽の依頼をしたことから作曲されました。 <br />交響曲第1番を完成させ「これから」という意気盛んな頃です。 <br />ベートーヴェンはこのバレエに演劇、舞踏、音楽が一体となった、総合芸術的な意味合いを持たせようとしていたようです。 <br />この感覚はとても近代的と言えるかもしれません。 <br />「プロメテウスの創造物」は初演から1年間に20回以上も再演された人気作であったにも関わらず、バレエ自体は次第に忘れられていき、今ではほとんど序曲のみが演奏されています。